2010年03月04日
確定申告の口コミや体験談
無料のお問い合わせフォームから必要事項を記入してボタンを押すだけ。
備考欄には『初めてで全く分からないので電話で直接話をしたい』と付け加えただけでした。
その日の内に登録をした携帯に会計事務所から連絡有り、疑問点を質問してその場で答えて頂いた。
非常に分かりやすく迅速なのには驚いた。
申告まで日にちがなく焦っていたので非常に助かりましたね。
それから計3回のメールと電話でのやりとりで申し込みまで来ることが出来ました。
この間たったの2日です。
2日目の夕方にはメールで見積もり兼委託申込書が届き必要事項を記入してメールで返信。
3日目に2009年度分の領収書を送られてきた封筒に丸投げして返信して後は青色申告所作成をしてもらって提出を待つのみとなりました。
非常に簡単でスムーズに出来たので拍子抜けな感じでした。
もっと複雑に考えていたので。
金額についてもかんたん会計のサイトに記載されている金額のみ。
振り込む日時を明確にすれば、通常申込用紙と振込みの確認が取れて契約スタートですが、
振込み日時を明確に伝えれば融通が利くサービスでした。
私の地元のツレが税理士に依頼すると最低月1万円はかかるとも言われ1年間で最低12万円以上。
この金額は会計代行料金のみ。
以上のことから税理士のかんたん会計は
『格安、税理士からの節税対策、完全代行』
等が標準で付いてきているんですね。

備考欄には『初めてで全く分からないので電話で直接話をしたい』と付け加えただけでした。
その日の内に登録をした携帯に会計事務所から連絡有り、疑問点を質問してその場で答えて頂いた。
非常に分かりやすく迅速なのには驚いた。
申告まで日にちがなく焦っていたので非常に助かりましたね。
それから計3回のメールと電話でのやりとりで申し込みまで来ることが出来ました。
この間たったの2日です。
2日目の夕方にはメールで見積もり兼委託申込書が届き必要事項を記入してメールで返信。
3日目に2009年度分の領収書を送られてきた封筒に丸投げして返信して後は青色申告所作成をしてもらって提出を待つのみとなりました。
非常に簡単でスムーズに出来たので拍子抜けな感じでした。
もっと複雑に考えていたので。
金額についてもかんたん会計のサイトに記載されている金額のみ。
振り込む日時を明確にすれば、通常申込用紙と振込みの確認が取れて契約スタートですが、
振込み日時を明確に伝えれば融通が利くサービスでした。
私の地元のツレが税理士に依頼すると最低月1万円はかかるとも言われ1年間で最低12万円以上。
この金額は会計代行料金のみ。
以上のことから税理士のかんたん会計は
『格安、税理士からの節税対策、完全代行』
等が標準で付いてきているんですね。

Posted by 税金 at 02:15│Comments(0)
│確定申告 体験談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。